東京 お店こ店 TOKYO SHOPS

東京の大きな店から小さな店まで、訪れたところを紹介していきます

「KEYUCA」でギフト選び

今年も一年が終わります。

12月は、クリスマスの華やかさとお正月準備の賑わいで、一年の中でも忙しくちも心が弾む月ですよね。

 

私はそれに加えてもう一つ、12月は実母の誕生日月で、毎回この時期ということもあり、クリスマスプレゼントも兼ねてあれこれ考えては贈り物を贈っています。

 

KEYUCAは衣服、雑貨小物、インテリアといった幅広いアイテムをオリジナル開発して販売しているお店です。温かみがありつつおしゃれな雰囲気もあって、ギフトにも喜ばれますよね。私も友人から結婚祝いでこちらの食器を頂き、気に入って普段使いしています。

 

ものが増えても、、と思い、母へのここ数年の誕生日プレゼントはフルーツや取り寄せお菓子などのグルメギフトや、ホテルレストランでの食事券などを贈っていたのですが、少しのぞいてみたこのお店で、息子が手に取り、

「これ、ばあのプレゼントに、いいんじゃない?」と手に取ったのがピンクのマフラーでした。

 

とても柔らかい、うさぎの赤ちゃんはこんな感じ?と思うようなとても手触りのいいフェイクファーのマフラーで、室内でのリラックスタイムで少し冷える時に巻くのに良さそうでした。色も淡く少しグレーがかった落ち着きのある色味で、今まで贈ったことのない可愛らしさ。息子のセンスにのっかって、購入しました。

 

孫が選んだというのもあって、母には喜んで受け取ってもらえて、外出時も愛用してくれているようです。

 

「#0107プラザ」@GINZA SIXに行きました

今年オープンした話題のGINZA SIXに行きました。

知人との食事会が銀座であり、クリスマス時期ということもあって、ちょっとしたプチギフトを買いたいと思っていたところでした。

のんびり子育てをしているとなかなか行く機会のないトレンドスポットに、久々に足を踏み入れるということでドキドキ。

雑貨のフロアは4階で、吹き抜けのエスカレーターの乗って行き、奥まったところに「#0107プラザ」がありました。

かつては女子高生時代、渋谷109の地下にあるソニープラザは、友だちのギフト選びの定番でした。十数年間?と時を経て、訪れたのがこの大人のためのプラザ「#0107プラザ」。お店も人も成長するんですねぇ。

 

置いてある商品種類はかつてのソニプラ(あえて十数年前の名称で。。。)と同様に、文具やその他雑貨小物、化粧品、インポート系の菓子類といった感じです。違うのは、それらのグレードが高く、まさに大人のプチギフトやプチご褒美に使えるという点。

 

今回は、化粧品コーナーで、リップバームの詰め合わせ、ボディスプレーと保湿クリームのセットをギフトとして購入。あとインポート菓子コーナーで自分のご褒美に、トリュフフレーバーのポテトチップスを購入。

 

プレゼント用のラッピングをお願いすると、薄いパープルのシフォンペーパーに包んで、可愛らしい手提げをつけてもらえました。

 

オトナプラザ、ギフト選びに間違いなしです。

「クスリのナカヤマ薬局」新気鋭のドラッグストア

最近近所にオープンした、この「クスリのナカヤマ薬局」さん。

私の地元は、特に何の変哲も無い住宅街の広がる駅なのですが、ファミリー層が多く住むとあって、薬局はかなり激戦と言えるくらい駅の周りにいくつもあります。

以前のブログにある通り、すでにポイントカードをコツコツ貯めている行きつけの薬局があり、今さらこの駅前に薬局が新規参入しても厳しいんじゃ無いかなーと思っていましたが、とりあえず価格をチェックしに入ってみました。

 

価格はまあその時々の店舗のセールによって勝ち負けはあるものの、これは!と思ったのが、複数あるレジにそれぞれ椅子があること。。荷物が多くてかつ未就園児連れの私には、お会計時にとっても助かるのです。。。

 

そして新規オープン期間中のサービスとして

1新規ポイントカード作成で300円ぶんのポイントプレゼント!

2どの商品に貼ってもいい10%オフシールを4枚プレゼント!

という特典がありました。これは大きい!ちょっと次に化粧品を買いにこようと思います。

 

もう1つ通年サービスとして、300円以上購入したレシートを翌月10日までに持参すると、割引券がまた貰えるというサービス。

 

薬局激戦区において、後発でも行きつけに入り込む工夫がなされています。

 

ホームページを覗いて見たところ、「社長挨拶」の言葉の中に

「医薬品をただ安く売るディスカウントストアとなるのではなく、お客様の本当の痛みや悩みを理解した上で、それを解決できる店舗を目指さなければなりません。」という箇所があり、何だか納得しました。私はとにかくレジ前の椅子が気に入ったのですが、それも「安さだけで戦わない」姿勢の1つですよね。

 

うーむ、行きつけに認定しちゃうかも。

 

「トイザらス」のシニア割で一足先にクリスマスプレゼントGET

子どもへのクリスマスプレゼントはもう決まっていますか。ハロウィンが終わったら途端にもうクリスマスの準備を煽る、商店街、スーパー、おもちゃ屋さん。。。実際の店舗では下見だけして、実際はネットで買う家庭が増えているんだろうな、というのが自分の身の回りの様子を聞いていると感じます。

 

サンタクロースを信じている(信じさせている?)子どもだと、ばれないように買いに行くより、子どもが不在の時に届けてもらう方がいいですしね。

 

そんな中、我が家ではじいじばあばと一緒にトイザらスへ行き、子どもの要望を聞いたあと、ばれないように連携して、秘密裏に購入&車に乗せて、クリスマスプレゼントを買いました。

 

なぜこんな面倒くさいことをしたかというと「シニア割」があるからです。

 

正式名称は「シニアプレミアムデー」といって、毎月15日に60歳以上のポイントカード会員は、5000円以上の購入で、ななななんとおもちゃ類が10%オフで購入できるのです。

 

おもちゃは単価が高いのでこれはでかいですね!!じいじばあばの孫愛を刺激してくれ親も実にありがたい制度で感謝です。

 

割引デーは変更の場合があること、また以下商品は対象外なのでご注意を!

※粉ミルク、ベビーフード、ベビードリンク、紙おむつ、おしりふき、ホワイトレーベル、ネムリエシリーズ、ラクーナシリーズ、スムーヴシリーズ、オプティアシリーズ、Fladeaシリーズ、クルリラシリーズ、ユラリズム オート シリーズ、ネムリラ BEDiシリーズ、ココネルシリーズ、ゲーム機/ソフト、書籍、CD、DVD、各種前売券、ギフトカード、プリペイドカード、予約金、こども商品券、トイワイド友の会会費、配送料、防犯登録料、など

 

番外「コスメデネット」で万能ソープを購入

ドクターブロナーズ マジックソープという液体石鹸をご存知でしょうか。

 

オーガニックとピュアトレードにこだわりのあるアメリカ製の無添加の石鹸で、広告は一切出していないのですが、コスメ雑誌でも度々取り上げられる石鹸です。

私はあまり化粧品類にこだわりもなくお金もかけてはいないですが、洗い心地が今まで使ってきたものでいちばんよく、数年前から(ときどき浮気しつつ)愛用しています。

洗い心地以外にも、一本であらゆる用途に使えるところが大変気に入っています。私は、ボディーソープ、フェイスソープ、シャンプー、ハンドソープとして利用しています。

 

ドクターブロナーズ マジックソープですが、ロフトなどのセレクトショップコストコで購入できますし、大手ネットショップでも注文できます。私は「コスメデネット」で購入しています。「コスメデネット」で注文すると半額で買えます。ネットならアマゾンや楽天でももちろん販売されていますが、割引率の高さに加え楽天スーパーポイントが付くので、楽天ユーザでもあえてこちらで買ってもお得です。

送料が全国無料で、梱包が丁寧なので、値段含めてこのサイトで購入しています。

 

このサイトの商品は海外商品を並行輸入しているものなので、大手メーカーの化粧品を購入する際は、同じメーカーでも成分が日本の会社で作ったものと異なります。肌の弱い方や日本製にこだわりのある方は注意してください。

「食品館あおば」近隣ママ友を鷲掴み中

少し足を伸ばした近所?に、新しいスーパーがオープンしました。その名は「食品館あおば」です。

 

あまり聞きなれないなあ、と思っていたら、本社は横浜にあって、都内にはまだ4店舗だけの展開ということでした(2017年10月現在)。

チラシには、心を掴む文句「地域一番店に挑戦」が。これって、近隣で一番値段に自信があるってことですよね〜。どれどれ。早速行ってまいりました。

 

まず、野菜を中心とした生鮮食品が安かったです。近隣のメジャーなスーパーよりさらに1割くらいやすい感じがありました。

そして肉類の種類が豊富でした。牛肉など、お肉屋さんじゃないとなかなかない部位やカットがあり、特別な時にも買い物に行きたいですね〜。

先日友人たちとバーベキューをした際、肉担当の子はこちらで揃えていました。その子はアウトドア派の子ですが、「肉ならここが一番揃うし味も値段もいいよ」と言っていました。

飲み物やパンも、メーカー品も含め安い傾向。

 

これは近隣住民はみんなあおばさんに流れるだろうな、、、と思っていたら、幼稚園の知り合いに何人か会いました笑 あらあら、みんなこっちまで来てる〜笑

 

この辺りはファミリー層が多い地域で、サミット、ライフ、いなげや、コープ、オオゼキ業務スーパー成城石井、、自転車でいける範囲にスーパーチェーン店がかなり集まっているのですが(車を使うとオーケーも行けるな〜)、あおばの登場で、客足が変わってきそうです。

「サミット」都内のおなじみスーパーマーケット

子どもたちのデイリーフーズを買いに、都内ではおなじみのスーパーマーケット「サミット」へ行ってきました。

 

子どもが歩けない赤ちゃんの頃は、とにかく近くのスーパーでババっと買って帰っておりましたが、少し余裕が出てきたので最近ネットのチラシサイトで近隣のチェーンスーパー3軒ほどチラシをサラッとチェックして、その日メインで買いたいものが安い店に行くようにしています(イヤイヤ期に入ったらまた難しくなるかな?)。

さて、チラシによると、本日のサミットは牛乳と薄皮チョコパン(子どもたちの大好物)が特価。レッツゴー!

 

サミットは、杉並区に本社を構えて、東京都および埼玉県、神奈川県、千葉県に展開する、住友商事系のスーパーマーケットだそうです。

 

ちなみに、90年代に公開された、伊丹十三監督の「スーパーの女」という映画はご存知でしょうか。原作がサミットを基にしたお話で、撮影もサミットの実店舗で行われた映画だそうですよ。

 

さて、近所のサミットへ到着。中は、、極寒です。。。このサミットだけ?サミット全体がこの温度?体感的に18度です。地球と従業員の方に優しく無い温度ですねぇ。

 

お目当の牛乳は本日149円!北海道産、生乳100パーセントの無調整のもので、そのスーパーのプライベートブランドであったりする場合以外ではあまり見ない値段です。

 

薄皮チョコパンは108円。いつも行く方のスーパーでは129円から138円くらいなのでだいぶ安いですね。

 

節約は小さなことからコツコツと、、というより、いつも同じところへ行くより、気分と値段で色々なお店で買い物ことが、主婦のささやかな気分転換だったりします。 

 

 ◼️お店情報
サミット
住所:各店舗
電話 各店舗